【30%OFF】送料無料今は廃止となった路線の現役時代の貴重な映像を集め、鉄道が活躍していた頃の活気とその雄姿を紹介する。 思い出の鉄路 DVD-BOX 全2枚セット

商品の説明


※ラッピングのご注意点
・商品個々の包装は承っておりません。


日本の近代化とともに発展を遂げ、姿を消していったローカル鉄道――
その現役時代の貴重な映像をまとめた「思い出の鉄路」
昔懐かしいあの姿がよみがえります。

日本の近代化とともに歩んできた鉄道。その姿にある時は大きな夢と希望を託し、またある時は遠い故郷を思い浮かべ、輝かしい未来を感じてきた。特に地方交通路線は地域のコミュニティーの象徴であり、赤字ローカル線が軒並み廃止になった今も人々はその姿に熱い思いを重ね合わせている。
全国のNHK映像資料から、今は廃止となった路線の現役時代の貴重な映像を集め、鉄道が活躍していた頃の活気とその雄姿を紹介する。

DISC.1 北海道・本州編
■北海道編I
◇手宮線(北海道)/南小樽~手宮/昭和60年(1985)
 全国で3番目に開通した手宮線、明治39年鉄道国有法によって、買収国有化された。
◇夕張鉄道(北海道)/野幌~夕張本町/昭和50年(1975)
 石炭を満載した総重量は20両で900トン、後部にも機関車(後補機)を連結して輸送にあたった。
◇深名線(北海道)/深川~名寄/平成7年(1995)
 深名線の歴史は、沿線奥地に計画された朱鞠内湖のダム(雨竜第一ダム)の建設とともに始まる。
◇三菱美唄鉄道(北海道)/美唄~常盤台/昭和47年(1972)
 東明駅~盤ノ沢駅間の約2kmは急勾配、この勾配を上がるためにSL4110形が活躍した。

■北海道編II
◇万字線(北海道)/志文~万字炭山/昭和60年(1985)
 石炭輸送を目的に大正3年に敷設、まわりの炭鉱は全国屈指の優良産炭地として隆盛を極めた。
◇広尾線(北海道)/帯広~広尾/昭和62年(1987)
 南十勝の広大な農地で産出される農作物(ジャガイモ・豆類など)の輸送や、人員輸送で地域発達の
 原動力だった。
◇名寄本線(北海道)/名寄~遠軽/平成元年(1989)
 道央とオホーツク沿岸の市町村とを結ぶ重要な幹線の役目を担っていた。
◇三菱大夕張鉄道(北海道)/清水沢~大夕張炭山/昭和62年(1987)
 冬の間の名物はストーブ列車。客車にダルマストーブが置かれ、これを目当てに観光客がやってきた。

■本州編I
◇南部縦貫鉄道(青森県)/野辺地~七戸/平成14年(2002)
 沿線の開発と、下北・むつ市に計画されていた製鉄所で使う砂鉄の輸送を目的に敷設された。
◇小坂鉄道(秋田県)/大館~小坂/平成21年(2009)
 小坂鉱山によって近代的なインフラ整備が進められ、鉱山から産出される鉱石を運び出す為に建設された。
◇蒲原鉄道(新潟県)/加茂~五泉/平成11年(1999)
 古くからの中心地であった村松が、磐越西線の経路から外れたことから、村松の町と同線を結ぶ目的だった。
◇東野鉄道(栃木県)/西那須野~那須小川/昭和43年(1968)
 沿線の農作物の輸送や、太平洋戦争前、金丸原(現在の大田原市)の陸軍飛行場の軍事物資輸送を担って
 いた。

【特典映像】
・別海村営軌道馬車鉄道
 道東の厚床~上風連を結び、原野開拓に貢献した簡易軌道。

DISC.2 本州・四国・九州編
■本州II・四国編
◇木曽森林鉄道(長野県)/上松~各所/昭和50年(1975)
 支線から運ばれた木材は、上松駅から全国へ運ばれた。当初導入されたのは、アメリカ製のSLボールドウィン。
◇小松島線(徳島県)/中田~小松島港/昭和60年(1985)
 牟岐線中田(ちゅうでん)駅~小松島港駅(仮乗降場)までを結ぶ1.9kmの国鉄で一番営業距離の短い路線。
◇明神電車(兵庫県)/明延~神子畑/昭和60年(1985)
 産出したスズを大量輸送するため、敷設された。全長約6kmのうち、3分の2がトンネル区間。
◇加悦鉄道(京都府)/丹後山田~加悦/昭和60年(1985)
 「丹後ちりめん」を京都へ運ぶために、地元の業者が中心となり、村民823名に出資により設立。

■本州編III
◇片上鉄道(岡山県)/片上~柵原/平成3年(1991)
 片上駅~柵原(やなはら)駅までを結ぶ、柵原鉱山の鉱山輸送鉄道として開業した鉄道路線。
◇下津井電鉄(岡山県)/茶屋町~下津井/平成2年(1990)
 大正末期より周辺で繊維産業が発達し、輸送量が増大。昭和30年代には年間300万人近くの利用者があった。
◇井笠鉄道(岡山県、一部広島県)/笠岡~井原、矢掛、神辺/昭和46年(1971)
 笠岡~井原間が軌間762mmの軽便鉄道として開業。地域住民の足として利用された。通称「マッチ箱」。
◇宇品線(広島県)/広島~宇品/昭和61年(1986)
 宇品港から日清戦争、日露戦争、太平洋戦争に出征・復員する兵士や物資の輸送を担った。全長5.9km。

■九州編
◇幸袋線(福岡県)/小竹~二瀬/昭和44年(1969)
 筑豊本線小竹駅から延びていた典型的な炭坑路線。最盛期には40以上の炭鉱があったとされる。
◇佐賀線(佐賀県、福岡県)/佐賀~瀬高/昭和62年(1987)
 佐賀線の名物といえば、筑後川橋梁。列車通過時以外は橋桁中央部を23m上昇させることができる。
◇高千穂線(宮崎県)/延岡~高千穂/平成20年(2008)
 険しい山々と深い谷に囲まれ交通の不便なこの地域の人々にとって、高千穂線の開業は長年の悲願だった。
◇山野線(熊本県、鹿児島県)/水俣~栗野/昭和63年(1988)
 伊佐盆地(大口・山野地区)周辺の農産物、木材、あるいは金鉱石を運ぶ目的で敷設された。

【特典映像】
・消えゆく蒸気機関車(昭和46年放送「話題の窓」より)
 D60、9600計、C55など、SLの走行映像。

○2011年 放送

*収録時間本編120分+特典37分/16:9LB/カラー(一部モノクロ)/ステレオ

思い出の鉄路 DVD-BOX 全2枚セット
└単巻⇒
 思い出の鉄路 北海道・本州編
 思い出の鉄路 本州・四国・九州編

6分钟前

【30%OFF】送料無料今は廃止となった路線の現役時代の貴重な映像を集め、鉄道が活躍していた頃の活気とその雄姿を紹介する。 思い出の鉄路 DVD-BOX 全2枚セット

¥8360 ¥6688

(税込) 送料込み

46
177

商品の情報

  • カテゴリー DVD 趣味・実用・教養 鉄道
  • 商品の状態目立った傷や汚れなし
  • 配送料の負担送料込み(出品者負担)
  • 配送の方法らくらくメルカリ便 匿名配送
  • 発送元の地域東京都
  • 発送までの日数2~3日で発送
vauged.ruメルカリ安心への取り組み お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます

出品者

1307517@即購入OK
4.6
177
本人確認済
スピード発送 この出品者は平均24時間以内に発送しています

コメント (177)

  • フロイデパパ
    注文してから届くのに少し時間が掛かりましたが、コンパクトな上に使い勝手はとても良いです。 手首型より上腕型の方が精度が高いということでこちらにしました。
    10分钟前
  • rehさん
    8歳の子供のために買いました。予想より生地が柔らかかったですが、履きやすそうです。手入れも簡単そうなので、子供用の袴としてちょうど良いです。
    1小时前
  • swnさん
    元々正規品を使っていましたが、少し価格が高いのもあって安価なものに変えましたが、やはりそれなりの使い心地でしかなく、多少高くても正規品に戻ってきました。 その中でも、ここのサイトが一番良心的な価格で買うことができ、満足のいく買い物になりました。
    1小时前
  • 福塩線 福山~府中~塩町~三次間 DVD 最大71%オフ!


    福塩線 福山~府中~塩町~三次間 DVD 最大71%オフ!
  • 遺構の美しさ、景色の美しさで厳選した、一度は訪ねてみたい注目の廃線スポットを大特集。『旅と鉄道』2023年7月号「美し すぎる廃線」を発刊!|株式会社インプレスホールディングスのプレスリリース


    遺構の美しさ、景色の美しさで厳選した、一度は訪ねてみたい注目の廃線スポットを大特集。『旅と鉄道』2023年7月号「美し すぎる廃線」を発刊!|株式会社インプレスホールディングスのプレスリリース
  • 遺構の美しさ、景色の美しさで厳選した、一度は訪ねてみたい注目の廃線スポットを大特集。『旅と鉄道』2023年7月号「美し すぎる廃線」を発刊!|株式会社インプレスホールディングスのプレスリリース


    遺構の美しさ、景色の美しさで厳選した、一度は訪ねてみたい注目の廃線スポットを大特集。『旅と鉄道』2023年7月号「美し すぎる廃線」を発刊!|株式会社インプレスホールディングスのプレスリリース
  • 旅と鉄道』2020年7月号は「廃線の魅力2020」。旅の予習&おうちでも楽しめる企画を盛り込んだ廃線特集 特別付録として小冊子「日本列島廃線地図帖」付きです!|株式会社インプレスホールディングスのプレスリリース


    旅と鉄道』2020年7月号は「廃線の魅力2020」。旅の予習&おうちでも楽しめる企画を盛り込んだ廃線特集  特別付録として小冊子「日本列島廃線地図帖」付きです!|株式会社インプレスホールディングスのプレスリリース
  • 社会的共通資本」としての鉄道 「廃線」を回避しよう SDGs時代こそ公共交通機関が必要だ!(小林拓矢) エキスパート !ニュース


    社会的共通資本」としての鉄道 「廃線」を回避しよう SDGs時代こそ公共交通機関が必要だ!(小林拓矢) エキスパート !ニュース
  • 銚電を止めるな! 映画製作、28日から公開 廃線危機回避の試み:東京新聞 TOKYO Web


    銚電を止めるな! 映画製作、28日から公開 廃線危機回避の試み:東京新聞 TOKYO Web
  • 遺構の美しさ、景色の美しさで厳選した、一度は訪ねてみたい注目の廃線スポットを大特集。『旅と鉄道』2023年7月号「美し すぎる廃線」を発刊!|株式会社インプレスホールディングスのプレスリリース


    遺構の美しさ、景色の美しさで厳選した、一度は訪ねてみたい注目の廃線スポットを大特集。『旅と鉄道』2023年7月号「美し すぎる廃線」を発刊!|株式会社インプレスホールディングスのプレスリリース
  • 地方ローカル線「JRが容易に廃止」 広島知事が問題視:朝日新聞デジタル


    地方ローカル線「JRが容易に廃止」 広島知事が問題視:朝日新聞デジタル
  • 福塩線 福山~府中~塩町~三次間 DVD 最大71%オフ!


    福塩線 福山~府中~塩町~三次間 DVD 最大71%オフ!
  • 航空自衛隊 那覇基地 第83航空隊 第204飛行隊 DVD 選択


    航空自衛隊 那覇基地 第83航空隊 第204飛行隊 DVD 選択

この商品を見ている人におすすめ

ホーム 【30%OFF】送料無料今は廃止となった路線の現役時代の貴重な映像を集め、鉄道が活躍していた頃の活気とその雄姿を紹介する。 思い出の鉄路 DVD-BOX 全2枚セット
© vauged.ru, Inc.